雪の楽しい初旅行「島根県 出雲大社」編

雪の暮らし

前回「京都府・金閣寺」からの続き

三重県から島根県の祖母の家に向かって着いたのは22時頃・・・。

やっと着いたー。。。

その日は早々に就寝いたしました。

翌日、丸パパがずっと行きたがっていた出雲大社へ

出雲大社の駅をパシャり‼︎

車で行ったんですけどね。笑

やってきました出雲大社

意外と写りたがりな雪パパ

編集しているのも私・・・。

鳥居の近くにあったウサギの像と雪

自分たちは撮らないのにひたすらモデルにされる雪。

みんなであっちこっち見て回って参拝してきました。

伊勢神宮はペット不可でしたが、出雲大社はワンコOK

抱っこして一緒に参拝してきました。

ふつう神社の拝礼は、二拝二拍手一拝ですが、
出雲大社では『二拝四拍手一拝』と特殊です。

しめ縄と雪

犬もいけるっていいですよね

知っていましたか?出雲大社ってしめ縄のしめる向きが反対なんです。

諸説あるんですが、出雲大社がしめ縄を左右逆向きに張っているのは、神様に対して左側が上位、右側が下位と考えているからです。他の神社では左側が下位右側が上位と考えています。

これが一般的な結びで、結び始めが右から左にかけて縄を張っている状態。

言葉で知っていて改めて確認をして文章を打ってますが、よく見てもあまり違いがわかりませんでした。笑

昔は、しめ縄に十円玉とか百円玉を投げて挿してたそうですが、ここ数年でダメになったそうです。雪ママ談。。。

みんなでおみくじ引きました。雪パパがなんと 一番 引き当てました。

おみくじは一番から三十番まであるそうです。

おみくじは番号によって優越があるわけではないそうですが、やはり一番は嬉しいですよね。当の本人はめちゃくちゃ喜んでいました。今でも記念に残っています。

これを見た方にもおすそ分け

お昼はみんなで出雲そば

出雲そば」は日本三大そばの一つ。他の二つは「わんこそば」と「戸隠れそば

マルチーズ雪としてはワンコそば行っときたいですね・・・。ヒュー・・極寒。

出雲大社のすぐそばのこちらでいただきました。お昼時はすごい混みます。

出雲そばとは、そばの実と甘皮まで全て挽いたそば粉を使用しているので、色が濃くそばの風味が強いのが特徴だそうです

食べ方も特徴的で、「割子そば」「釜揚げそば」が出雲ならではの食べ方みたいです。

出雲大社に行った後、キララ多岐に行ってきました。

次回「キララ多岐」編

コメント